夢ハウス「木のひらや」平野モデルハウスの口コミや評判

公開日:2023/02/15  最終更新日:2022/12/13

夢ハウス「木のひらや」平野モデルハウスの画像
夢ハウス「木のひらや」平野モデルハウス
平野モデルハウス:福島県福島市東中央東中央三丁目39-1
TEL:0245266231

夢ハウスは無垢材をつかった新築一戸建てを建てることのできる住宅工務店です。福島市には平野駅すぐそばに夢ハウスの人気シリーズである「木のひらや」のモデルハウスがあります。ここでは福島で注文住宅の建築を検討している方の参考になる、夢ハウスの特徴について紹介します。

健康・省エネ・耐震・耐久の4つのこだわり

夢ハウスでは「健康」「省エネ」「耐震」「耐久」の4つにこだわった家づくりを行っています。健康へのこだわりとして、建材には含水率5%、厚みが30mmの赤松無垢材を利用しています。夏はさらりと、冬はあたたかく、年中素足でも快適に過ごすことができます。また壁紙には調湿効果があり無垢材とも調和する珪藻土入りのクロスを使用しています。結露の心配もないため、結露によって発生するカビの健康被害とも無縁です。集成材などの接着剤に含まれるホルムアルデヒドは目やのどが痛くなったりする健康被害の原因となり、「シックハウス症候群」などと呼ばれています。

免疫力の低い子どもは住まいの影響でアトピーやぜんそくを患うことがあります。主な原因はフローリングやドアなどの化学工業製品に含まれるホルムアルデヒドと、ホコリやカビといったハウスダストです。2003年には「シックハウス法」が制定され24時間換気が義務化されましたが、換気によって冷暖房効率が下がり光熱費があがってしまうということに。夢ハウスでは、そもそも安全な建材を使うことで家族が健康に暮らせて光熱費も低く抑えられる家づくりを目指しています。

厚生労働省は一般の次世代省エネ基準住宅のホルムアルデヒド気中濃度の指針値を0.08ppmとしていますが、夢ハウスの家のホルムアルデヒド気中濃度は指針値の5分の1程度である0.015ppmと数値上でも安心して住める家であることが示されています。夢ハウスでは独自の高性能な断熱材を使っており、真冬でも暖房機1台で快適に過ごすことができます。また、屋根裏や壁にはアルミ遮熱シートを設置して赤外線をカットし、真夏でも室内の温度を低く保つことができます。標準でも夏涼しく冬はあたたかい家なので、冷暖房費は低く抑えられます。

夢ハウスの家は独自の乾燥無垢材を使用しているうえ、パネル工法で点ではなく面で支えており、剛床工法で床も揺れに強い家となっています。震度6強の中越沖地震でも構造部分や外観に影響がなかった実績があります。家の土台には樹齢1000年のヒバ材を使っており、壁の内側には通気層を確保して通気性を高めることで結露を防いでいます。徹底した湿気・害虫対策を行って、長く住むことのできる耐久性を実現しています。

無垢材の魅力を最大限に活かした注文住宅

無垢材は美しさと安らぎが一番の魅力です。無垢材を使用して家をつくることで家の中が森の中にいるような、リラックスできる空間となります。夢ハウスは無垢材の中でもとくに高品質なものだけを厳選して使用しています。そのため、本物の優しさ、あたたかさ、気持ちよさを感じる家を作れます。無垢材はシックハウスの原因になるホルムアルデヒドもまったく含みません。天然の建材が家族の笑顔と健康を守ってくれます。

無垢材は曲がりやすい、腐りやすいなどのデメリットを心配される方もいますが、夢ハウスでは含水率10%以下の特許技術を使ったオリジナル無垢乾燥剤を使っているので、変形や割れ、腐敗などのリスクは極限まで減らすことができています。また最上級のヒバ材を土台に使用することで、害虫やシロアリの被害も防いでいます。自然のものを使い、長く使い続けるエコな住まいづくりができるのも夢ハウスの魅力といえます。

自社一貫生産システムで品質と低コストの両立を実現

無垢材を使った家は高いというイメージをもっている方も多いのではないでしょうか。夢ハウスではそうした常識をくつがえす生産体制を構築しています。夢ハウスは山林の買い付け、伐採、製材、プレカット、パネル加工などすべて自社で行っています。この、自社一貫生産体制によって品質を高め、また低価格での無垢材提供を可能としています。すべての工程を自社で行っているため中間マージンが発生しません。

製材工場では、一本の丸太原木から角材、板材、柱、梁、敷居や鴨居などの造作材まで切り出します。木材を一本一本無駄なく使い、コスト削減につなげています。自社開発の木材乾燥機で変形しにくく加工した後のくるいの心配もない完全乾燥を実現しています。すべて自社加工とすることで、コストを抑えるだけでなく品質管理が徹底できている点も夢ハウスの特徴です。

まとめ

夢ハウスは「無垢材を使った健康によい家づくりに興味がある、だけど無垢材の家は高そうで予算オーバーかも」と思っている方におすすめです。気になる方は「木のひらや」モデルハウスを見学に行ってはいかがでしょうか。夢ハウスのホームページでは施工事例を家のタイプ別に確認することもできます。こちらで紹介した内容も参考に、自分にぴったりの家づくりを実現してください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

注文住宅を建てる際に、自宅の地下に地下室を設置するか迷っている方はいませんか?地下室の設置にはどのようなメリットがあるのでしょうか。本記事では地下室を設置するメリット・デメリットについて詳し
続きを読む
注文住宅の外壁の色選びで迷っているという方はいませんか?一度決めてしまったら簡単に変更できる物ではないため、迷ってしまいますよね。そこで本記事では住宅の印象を大きく左右する、外壁の色選びのポ
続きを読む
マイホームを建てる際に、自宅にインナーガレージを設置するか迷っている方はいませんか?車やバイクが趣味の方であれば、自宅に専用のガレージを持つことに憧れているという方も多いのではないでしょうか
続きを読む
【その他】福島県の注文住宅メーカー一覧