アエラホーム(福島店モデルハウス)の口コミや評判
アエラホーム(福島店モデルハウス)
福島店:福島県福島市鳥谷野字岩田59-1
TEL:024-544-0222
定休日:毎週 火曜・水曜(祝日を除く)
一生の中で一番大きな買い物といわれる「マイホーム」。そんなマイホームを思い切って購入するなら、家族みんなが快適に、そして元気に暮らせる家がよいと思うでしょう。しかし、そんな家を建てるには、どこの住宅会社がいいのか悩む方も多いのではないでしょうか。ここでは、家族の健康を考えた住宅会社「アエラホーム」についてご紹介します。
アレルギーや病気などから家族を守る健康住宅
アエラホームは、家族を守る健康住宅を目指しています。具体的には、アレルギーや病気などの健康リスクを軽減させているのです。詳しく見ていきましょう。
ヒートショックリスク
部屋と部屋に大きな温度差があると、人はヒートショックを起こしてしまい、最悪の場合死に至ってしまいます。実際、ヒートショックによって亡くなる人は、交通事故死亡者の4倍にも上るのです。そんなヒートショックによる悲しい事故を防ぐため、アエラホームの家は、断熱性の高い家にすることで部屋間温度差を低くしています。断熱性が高いことで家全体が快適な温度に保たれるため、ヒートショックを防げるのです。
アレルギーリスク
環境問題の深刻化にともない、アレルギー患者も年々増えています。アエラホームの家では、そんなアレルギーから家族を守るため「PM2.5対応微小粒子用フィルター」と「高機能抗菌・消臭フィルター」の2種類のフィルターを、全熱交換型換気システムに備え、アレルギーの原因となる有害物質が家の中に入ってくるのを防ぎます。
インフルエンザリスク
インフルエンザウイルスは、湿度が低ければ低いほど、ウイルスの生存率が長くなります。そこでアエラホームでは、全熱交換型換気システムで、温度だけでなく湿度までも調整し、快適な空間を作っています。湿度を上げて快適な温度環境にすれば、インフルエンザウイルスから守ることにつながるのです。
耐震+制震で地震に強い
アエラホームは、家族が健康に、そして安全に暮らせるよう、地震に強い家づくりをしています。具体的には、耐震・制震・省令準耐火が標準装備されているのです。
耐震ジョイント金物
アエラホームが耐震性を高めるために導入している耐震ジョイント金物は、地震が起きたときに大きな力がかかる木と木の接合部に取り付けるものです。耐震ジョイント金物を取り付けるだけで、木の接合部は在来工法の約2.5倍もの強度になります。また、耐震ジョイント金物のほか、外壁面に壁倍率4倍のハイベストウッドで強化することで、地震の揺れから家を守ります。
制震KブレースⅡ
KブレースⅡは、地震による振動を吸収し、揺れそのものを抑えてくれる制震装置です。建物の骨組みにKブレースⅡを取り付け、地震による振動エネルギーを吸収して建物の揺れによる倒壊を防ぎます。
ファイヤーストップ構造
ファイヤーストップ構造は、万が一火災が発生したときでも大きな被害にならないように設計された構造です。1階の天井にはガラスウールを使用、そして12.5mmの厚強化石膏ボードが施工されています。さらに、軒天井ボードにも防火仕様が標準装備されているのです。
こだわりの空気とダブル断熱でずっと快適!
アエラホームは、家族が健康に、快適に暮らせるよう、快適な温度と空気環境を整えることは絶対条件だと考え、断熱、気密、遮熱、空気にこだわっています。それぞれ詳しく見ていきましょう。
断熱
1年中快適な温度を保つため、アエラホームでは、柱の外側の外張断熱と、柱の内側の吹付け断熱のダブル断熱を実現しています。さらに屋根や床も断熱構造になっているため、冬は部屋の暖かい空気を外に漏らさず、夏は部屋の涼しい空気を外に漏らしません。
気密
アエラホームでは、建物に生じる隙間を徹底的にふさぐことで、高い気密性を誇っています。屋根や壁に生じるわずかな隙間にも気密テープと発砲ウレタンでふさぐので、気密性の高い快適な家が実現できるのです。そして、気密性の高さを実証するため、第三者機関による全棟気密検査も実施しています。
遮熱
アエラホームでは、冬の寒い空気や夏の暑い空気を室内に侵入させないため、最高性能の断熱材「キューワンボード」を採用しています。キューワンボードは優れた断熱性能を持っているだけでなく、両面に貼られたアルミ箔面材による遮熱性能も持っているのです。そして、キューワンボードは、一般的な断熱材では効果を発揮できない「輻射」に対しても効果があります。輻射効果もあることで、より一層高い断熱性と遮熱性を持った断熱材となっています。
空気
アエラホームでは、家中綺麗な空気を保つため、熱交換型換気システムを導入しています。この換気システムの熱交換効率は90%、湿度交換効率67%、全熱交換効率は80%です。寒い冬も、暑い夏も快適な空気で、室内の温度差も少なくしてくれます。こうして、1年中快適な温度と空気を保ってくれるのです。
まとめ
アエラホームについてご紹介しました。家族が快適に暮らすためには、家の間取りやデザイン、設備ももちろん大切です。しかし、どんなにおしゃれな家でも、安心安全な作りでなければ意味がありません。アエラホームは、これから先の長い人生を、健康に、そして快適に暮らせるよう、家族の健康を考えた家づくりをしているのです。これからマイホームの購入を検討している方は、アエラホームで家族の健康を守る家づくりをしてみませんか?